産後の骨盤矯正

当院の産後の骨盤矯正専門整体はなぜ?

こんなにも効果が実感できるのだろう?

雑誌で紹介されました

こんなお悩みございませんか?

  • 産後から腰痛があり治らない
  • 産後から骨盤が開いている感じがする
  • 産後からお尻が大きくなったような気がする
  • 産後から体型が変わってしまって戻らない
  • 産後から恥骨が痛い
  • 産後から尿漏れ・頻尿で悩んでいる

そのお悩み、お任せください!

骨盤矯正の専門家があなたの力になります!

医師からも推薦状を頂きました

履けなかったズボンが履けるようになりました!

本庄市のI様

「産後のポッコリお腹がスッキリしました!

子連れで行ってもスタッフのみなさんが、たくさん遊んでくれて、面倒みてくれるので安心して施術を受けることが出来ました!

本当にありがとうございました!」

 

客観的データを基にアドバイスしてくれるので
安心して施術を受けられました

本庄市のS様

2人目を出産後、腰痛や股関節の痛みがあり主人に紹介されてお世話になりました。

体組成計のデータをもとに施術の計画や栄養・食事のアドバイスもして頂けたので安心して通ううことが出来ました。

インナーマッスルのトレーニングは女性スタッフが担当してくれるし、施術中は基本的にベビーカーのままベッドサイドにつけてくれますが、子供がグズッた時にはあやしてくれたのが嬉しかったです。

また何かあった時にはお世話になりたいと思える治療院でした。

子供2人連れでも安心して施術を受けられました

本庄市のYS様

産後の腰痛と、抱っこ中にお腹がツレてしまう事が頻繁にあり、ネットで検索してこちらでお世話になりました。

施術を受けたいけど、子供と一緒でもいいのだろうか?子供がぐずらないか、周りのお客さんに迷惑じゃないかな?と不安でしたが、女性のスタッフさんが子供の面倒をみてくれて安心して施術を受けることが出来ました。

おかげさまで困っていた症状もとれて、育児に専念できています。

家族でお世話になっています

本庄市の T様ご家族

家族でお世話になっています。

施術中は女性スタッフさんが、すぐそばの見えるところで子供をみていてくれるので安心して施術を受けられます。

主人は腰痛、私は腰痛と足の痺れでお世話になっています。施術の刺激はちょっと強いですが、2人とも腰痛はかなり良くなってきました。

足の痺れがまだ残るので引き続き宜しくお願いします。

産後の腰痛で困っていました

本庄市のS様

出産後から腰痛がでてきて、いずれその内治るだろうと放っておいたけど、なかなか治らないので病院に行きました。

病院では「産後はそういうものだから、しょうがないよ。ベルトしておいて」と言われたので痛いものなんだと思い、諦めていました。

ある時、ママ友と話していた時にそのママさんも産後の腰痛に悩み、更には尿漏れや恥骨の痛みもあったとの事でした。でも、えにし整骨院で治った!という事を聞いて私も診てもらう事にしたのです。

院長先生はとても気さくで話しやすくて、腰痛以外にも色々な悩みも聞いてくれて安心して施術を受ける事が出来ました。

カウンセリングの後に様々な検査をして、今の状態を丁寧に説明してくれて初めて自分の状態が分かり納得出来ました。

施術ははじめに筋肉を気持ちよくほぐしてもらったのですが、自分でも気づかないところに激痛のポイントがあったりして驚きました。

次にゆがみの矯正をしてもらってもうその場でスッキリした感じがしました。

その後にEMSという電気を使って筋トレをするのですが、優しい女性スタッフが担当してくれて緊張していましたが、安心して受けられました。感想は・・・もう、なんか凄いです!寝ているだけなのですが腹筋がギュー!って締め付けられる感じがしてまさに筋トレなんだと思いました。

トータルで3カ月くらい通い腰痛は嘘のようになくなり、今は定期的にメンテナンスで通院しています。今後も宜しくお願いします。

産後の骨盤の状態は
どうなっているのでしょうか?

骨盤は出産に備え「ニューテーション」といって骨盤の下部が生理的作用により徐々に開いていきます。

出産後は「カウンターニューテーション」といって開いた骨盤が生理的作用により元の状態に戻ろうとします。

出産後約3か月ほどで元の骨盤の状態に戻るといわれていますが、この開いた骨盤が戻りきらない事がよくあり、結果、様々な症状を引き起こしてしまったり、プロポーションが以前と変わってしまう事が起こります。

病院や整骨院などの、一般的な対処方法は?

多くの病院では骨盤ベルトやコルセットを処方されたり、整骨院や整体では一時的に骨盤の高さをそろえて終わってしまいます。

出産後3か月以内の骨盤ベルト(ゴムベルト)は有効ですが、それ以降については痛みの回避以外にはあまり有効とはいえません。

また骨盤の左右の骨盤の高さをそろえたところで原因はは骨盤の下部が開いている事なので根本的解決にはなりません。

実は産後の骨盤の問題は
骨盤の深部にある筋肉のゆるみが原因なのです!

骨盤の底を構成している「骨盤底筋」という筋肉群があり、その筋肉の強化が必須なのです。

もちろん骨盤の左右差やゆがみを整える事も大切です。しかし、それだけでは根本解決にならないのです。

出産で伸びてしまった筋肉を早めにもとの状態に戻してあげる事が重要です。

当院での改善方法

産後3か月以内の場合「カウンターシューテーション」期なので骨盤は自然と元の状態に戻ろうとします。

なので骨格矯正の刺激は入れずに主に筋肉の調整を行います。

産後3か月経過している場合は、筋肉調整とゆがんだ骨盤に対して矯正を行います。

合わせて上記でも説明した「骨盤底筋」のトレーニングを行います。

しかし「骨盤底筋」は深部の筋肉なので自分で鍛えるのは結構難しいのです。なので当院では広域変調波EMSという機械を使って鍛えていきます。

これは患者様は寝ているだけの筋トレなので運動が苦手という方でも安心して受けられると思います。

当院では上記の様に「筋肉調整」「骨格矯正」「骨盤底筋トレーニング」で根本的解決をはかります。

       他院とはどこが違うの?

当院が選ばれる8つの理由

根拠に基づいた施術提案

当院では初めにお客様に「INBODY」という体組成計に乗ってもらいお体の中の状態をチェックします。

これで体脂肪はもちろんの事、タンパク質量・ミネラル量・筋肉量、筋肉のバランスなどを数字で確認できるので根拠に基づいた施術プランを立てられます。

「筋肉のバランスが悪いですね」「歪んでいますよ」等と治療院で言われた事がある方も多いのではないでしょうか?でもそれは施術者の「感覚」です。なので施術者によって言っている事が変わることがあるのです。

しかし当院では「感覚」ではなく「データ」を基に施術プランをご提案させて頂きますので納得いただけるはずです。

技術・知識を研鑽し続けています

常に向上心をもって技術力を磨き続け結果を出せるように研鑽しています。

「どこに行ってもマッサージして電気でしょ?」と思わずに当院の施術の効果を実感してください。私は患者様に結果を出すために毎月、外部の勉強会に出向き技術を習得し、毎週のように、夜中まで技術練習や勉強会を行っております。

土日祝日も夜20時まで受付しているから通いやすい

皆さまが来院しやすいように、日曜祝日も受付しております。
仕事が忙しく週末しか来られない方も安心してご利用いただけます。
また、仕事帰りの方や、部活終わりの学生達にも通えるように、夜20時まで受付しております。

アットホームな治療院なので気軽に通える

初めて来られる方は、皆さま不安をかかえ緊張されると思います。皆さまに安心して来ていただけるように、楽しい雰囲気、空間づくりを心がけております。

女性スタッフもおりますのでご安心下さい。

初回のカウンセリング・徒手検査で
しっかりと原因を特定するので安心

痛みの原因がわかればそこに対しアプローチが可能ですが、原因も分からずに何となくマッサージするのでは良くなるものも良くなりませんしお客さまには負担になるし失礼だと思います。

なので当院では初回のカウンセリング検査に時間をかけます。実際の施術時間よりかかる場合もございますがそれだけ大事という事です。

アフターケアーをしっかりと教えるので
早期回復、再発防止が見込めます

院内で施術出来る時間は限られてしまいます。院外で過ごす時間をいかに過ごすかで治り方も違いますし、良くなった方であれば再発のリスクを防ぎます。

自宅で行うセルフケアやエクササイズ、ストレッチ、栄養の事などをお伝えします。

院内はバリアフリー、お子さま連れでも大丈夫

小さなお子さま連れのママさんも遠慮なくご来院ください。

小さなお子さまはベビーカーのままベッドサイドにおつけします。

要望にお応じて施術中、お子様をお預かりする事も可能です

お子様をベビーカーのままベッドサイドにいてもらう事も可能ですが、グズッてしまう場合など女性スタッフが患者様のすぐそばでお預かりする事も可能です。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0495-71-4401

受付時間:9:00~12:30/15:30~20:00
定休日:第2水曜日
※フォームからのお問合せは24時間受付中です。

LINEでのご予約は3日前から受付致します。当日予約や前日予約はお電話でご確認ください。

また、時間変更やキャンセルの場合も電話でお願い致します。

ご相談、お問い合わせの場合LINEのメッセージに

①お名前

②症状や悩み

③電話番号

上記の内容を送信してください。